ソラマメブログ › AyaのSL撮影紀行 › 2008年02月27日

  

Posted by at

2008年02月27日

The Lost Gardens of Apollo

※せかんど生活からの移動です。

S.L.W.Tの活動2弾目。 まじめにやってます、ゆねお隊長 (`・ω・´) b ビシッ!!

The Lost Gardens of Apollo とにかく風景が美しいSIMです。
特に、夕日はすばらしいです。
TPすると太極拳をやっやってる所です。ヒーリング音楽に合わせて、
ゆっくり動きます。見ていると、中の人も体がほぐれたような気になります^^

SIMは2本の塔と港、港の横にショップの入った建物群があります。なんでもアポロでしか手に入らない物もあるようです。
SIMの中心と、西側には大きな彫刻があり、西側の彫刻のそばにはSIMのツアーをしてくれるところがあります。タッチして座ると、解説が流れ、島を一周します。
ちゃんと日本語の解説も選べる親切さでした♪

カップル率が非常に高いので、一人で行くと切ない思いをするかも・・。
一人なら、夕日を見ながら黄昏れるという手もあります^^

↓ The Lost Gardens of Apolloはこちらから
http://slurl.com/secondlife/Apollo/177/118/25/


  


Posted by Aya♪ at 14:50Comments(0)おすすめのスポット

2008年02月27日

天国に一番近い島?

※せかんど生活からの移動です。

なかなかトラベル部の役割がはたせないままです。^^;
今日は、久しぶりに昼間ゆっくりと出かけました(=゚ω゚)ノ

piraさんやpopoちゃんがチョット前に紹介していて、
すごく気になっていた場所です。

とても優しい空気の流れていいる空間でした。
音楽もゆったり気分よく、霧が風景をやわらかくしてます。

ペガサスに挨拶して、丘の上でしばしボーとしていました。

うん♪ とても安らげますよ〜^^

こちらから♪ http://slurl.com/secondlife/Southhampton%20dAlliez/167/224/24

  


Posted by Aya♪ at 14:43Comments(0)おすすめのスポット

2008年02月27日

PADIのSIM ダイビング♪

※せかんど生活からの移動です。

PADIのSIMに行ってきました。

「PADIは世界最大のスクーバダイビング教育指導組織で、現在世界174カ国以上で約68,000名のプロフェッショナルメンバーがその指導にあたっている。」
PADIのホームページ http://www.padi.co.jp/

私はRLで、アドバンスのライセンスを持っています ( ̄个 ̄) フォッフォッフォ(自慢するほどの事か!)

で、そのSIMですが島の周囲にダイビングスポットが点在していて、白いブイのところからエントリーするようになってました。

施設は中央のインフォメーションセンター、バーや、ダイビングギア販売(500L$)の建物などからなっています。水中展望室などもありました。

こじんまりとした島ですが、景色はとても奇麗で、リゾート感たっぷりです。

Dive World
http://slurl.com/secondlife/Dive%20World/188/134/33




プカプカ浮いてるのが最高にいい気持ちです♪


RLで暖かい南の島にいきたいな〜;;  


Posted by Aya♪ at 14:32Comments(0)おすすめのスポット

2008年02月27日

犬好きならPETZ MARKET 島

※せかんど生活からの移動です。

PETZ MARKET島というSIMに行ってきました。
ここはSIMごとワンちゃん関連です。

散歩したり、フリスビーしたり、クイズに答えてグッズをもらったりできます。ワンちゃん好きにはたまらないSIMですよ♪
また、ワンちゃんも販売していて思わずドーベルマン買っちゃいました^^;
(家なしなのに買ってどうする;;)

まだまだこれから建設もすすんで行く感じですが、
SIM自体の景観もよく楽しめました。^^

PETZ MARKET
http://slurl.com/secondlife/PETZ%20MARKET/102/67/29


ワンちゃんと一緒にクイズに答えます。まめ知識も教えてくれます。

このワンちゃんはフリスービー犬です。あとをちゃんとついてきます。
ワンちゃんのメニューもあり^^
最後に温泉もあるのでマッタリ〜。誰もいなかったので・・・・(^^;  


Posted by Aya♪ at 14:25Comments(0)おすすめのスポット