› AyaのSL撮影紀行 › おすすめのスポット
2009年08月21日
2009年08月20日
夢のような風景
まるで、印象派の絵画のような風景です。
柔らかい光が差し込む森の中は美しすぎる^^;
森の中は散歩道が通っています。
カップルもよし、一人でそぞろ歩くのもよし。
ゆっくり散歩してみてください。
●alirium gardens& fall into decay
slurl.com/secondlife/6pi/163/107/22
柔らかい光が差し込む森の中は美しすぎる^^;
森の中は散歩道が通っています。
カップルもよし、一人でそぞろ歩くのもよし。
ゆっくり散歩してみてください。
●alirium gardens& fall into decay
slurl.com/secondlife/6pi/163/107/22
2009年07月30日
Apollo 再び-1
Apolloに行ってきました。
随分久しぶりだけど、相変わらず人が多いですねぇ〜^^;
全体に様子は変わってたけど、基本は変わってないです。
いい仕事してますね〜^^
今回、SSは柔らかい感じを出したかったけど、どうかな?
●Apollo
http://slurl.com/secondlife/Apollo/219/94/430
随分久しぶりだけど、相変わらず人が多いですねぇ〜^^;
全体に様子は変わってたけど、基本は変わってないです。
いい仕事してますね〜^^
今回、SSは柔らかい感じを出したかったけど、どうかな?
●Apollo
http://slurl.com/secondlife/Apollo/219/94/430
2009年07月26日
大正ロマン
大正ロマン溢れるSIM。
東京駅や、鹿鳴館などが建っています。
路面電車が凄く素敵で、必見ですよ^^
前に買った服を、ここでやっと着る事が出来ました。
蒸気船で優雅にパチッと♪
●Roman SIM
http://slurl.com/secondlife/Roman/128/112/28
東京駅や、鹿鳴館などが建っています。
路面電車が凄く素敵で、必見ですよ^^
前に買った服を、ここでやっと着る事が出来ました。
蒸気船で優雅にパチッと♪
●Roman SIM
http://slurl.com/secondlife/Roman/128/112/28
2009年06月18日
Stairway to Heaven
テリーさんのブログを見て行ってきました。
http://terrychan.slmame.com/
TPした目の前の階段を見て「天国への階段」が頭に浮かんできました。
上間で登りきり翼にタッチ、すると天使のように・・・着替えてくれば良かった^^;
上にあがって行くと、綺麗な場所に出ます。ここは天国?
●PAN & AGAPEE islands
http://slurl.com/secondlife/Southhampton%20dAlliez/123/44/22
http://terrychan.slmame.com/
TPした目の前の階段を見て「天国への階段」が頭に浮かんできました。
上間で登りきり翼にタッチ、すると天使のように・・・着替えてくれば良かった^^;
上にあがって行くと、綺麗な場所に出ます。ここは天国?
●PAN & AGAPEE islands
http://slurl.com/secondlife/Southhampton%20dAlliez/123/44/22
2009年06月17日
最果ての島Error
なんとなく「最果ての島」という言葉が頭にうかんできます。
一人佇んでいたい風景・・・・。
●Error - Product of ROT Dev.
http://slurl.com/secondlife/Error/128/128/33
一人佇んでいたい風景・・・・。
●Error - Product of ROT Dev.
http://slurl.com/secondlife/Error/128/128/33
2009年06月01日
海中の楽園 embryo
Rurikoさんの日記から行って来ました。
日記のSSのRurikoさんが凄く魅惑的です。
http://sns.navisl.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=339629
以前来たときは雨が降っているSIMで、それもよかったけど、
今回は幻想的な海中庭園になってます。
花畑の中程にベッドがあって、カップルがイチャイチャしてましたが、
知らんもんね〜^^;、ばしばしSSを撮りまくってしまいましたwwww
ということで、カップルおすすめ♪(人は多いですが・・・)
●embryo
http://slurl.com/secondlife/embryo/196/49/21
日記のSSのRurikoさんが凄く魅惑的です。
http://sns.navisl.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=339629
以前来たときは雨が降っているSIMで、それもよかったけど、
今回は幻想的な海中庭園になってます。
花畑の中程にベッドがあって、カップルがイチャイチャしてましたが、
知らんもんね〜^^;、ばしばしSSを撮りまくってしまいましたwwww
ということで、カップルおすすめ♪(人は多いですが・・・)
●embryo
http://slurl.com/secondlife/embryo/196/49/21
2009年05月28日
Sagrada Familia
もとこさんの日記に紹介されていたSagrada Familiaです。
リアルを見た事が無いのであれですが、
細部までしっかり作り込んでいるようでした。
聖堂の中は、実際にいるような大きさと広がりを感じます。
それにしても、行ってみたいなRLバルセロナ♪
●Sagrada Familia
http://slurl.com/secondlife/Meloloona/196/106/23
リアルを見た事が無いのであれですが、
細部までしっかり作り込んでいるようでした。
聖堂の中は、実際にいるような大きさと広がりを感じます。
それにしても、行ってみたいなRLバルセロナ♪
●Sagrada Familia
http://slurl.com/secondlife/Meloloona/196/106/23
2009年05月26日
不思議な世界 Immersiva
静かな湾内のあちこちに、機械仕掛けの虫や生き物や人形があります。
おとぎの国の本の中に迷い込んだよう。
なんとも不思議だけど、居心地の良い場所です。
●Immersiva
http://slurl.com/secondlife/Immersiva/128/128/20
おとぎの国の本の中に迷い込んだよう。
なんとも不思議だけど、居心地の良い場所です。
●Immersiva
http://slurl.com/secondlife/Immersiva/128/128/20
2009年04月17日
IRON FISTの夜
前にも撮ったけど、2回目はまた違った感じです。
neptuneというBarがかっこいいのです♪
●IRON FIST
http://slurl.com/secondlife/Iron%20Fist/211/38/27
neptuneというBarがかっこいいのです♪
●IRON FIST
http://slurl.com/secondlife/Iron%20Fist/211/38/27
2009年04月04日
雨の情景
雨の風景が続きます。
水の波紋の中にポツンと建物や島がある景色って、静寂を感じます。
心惹かれる情景。
●embryo
http://slurl.com/secondlife/embryo/214/54/20
TPすると、偶然、傘を持ったアバターさんがいたので速攻盗撮^^;
画像遊んでみました♪
こちらが、オリジナル。
SIMの風景
水の波紋の中にポツンと建物や島がある景色って、静寂を感じます。
心惹かれる情景。
●embryo
http://slurl.com/secondlife/embryo/214/54/20
TPすると、偶然、傘を持ったアバターさんがいたので速攻盗撮^^;
画像遊んでみました♪
こちらが、オリジナル。
SIMの風景
2009年04月01日
雨の街ーRainy town
それらの記憶もやがて消える
雨の中の涙のように・・・
{.::CREAMSHOP::.)=-Rainy town=
http://slurl.com/secondlife/CREAMSHOP/218/152/21
雨の中の涙のように・・・
{.::CREAMSHOP::.)=-Rainy town=
http://slurl.com/secondlife/CREAMSHOP/218/152/21
2009年03月27日
Omega Point
復帰後、初のSIM訪問。レモンさんの新Omega Pointに行って来ました。
休んでる間に出来てるから、だいぶ経ってるし知ってる人も多いでしょうが・・・^^;
いあ〜、素晴らしい! このセンスは半端じゃないですね^^
また、違う撮り方でチャレンジしたいです♪
●Omega Point
http://slurl.com/secondlife/Omega%20Point/6/86/24
休んでる間に出来てるから、だいぶ経ってるし知ってる人も多いでしょうが・・・^^;
いあ〜、素晴らしい! このセンスは半端じゃないですね^^
また、違う撮り方でチャレンジしたいです♪
●Omega Point
http://slurl.com/secondlife/Omega%20Point/6/86/24
2008年11月27日
Mont-Saint-Miche
年末進行で、複数の仕事が同時進行になって涙目なAyaです;;
といいつつ、さぼってはSSを撮ってますが^^;
今回は、世界遺産Mont-Saint-Miche。
「海に浮かぶ修道院の美しいシルエットに胸打たれた中世の人々は、“奇蹟”を信じ、ここに惜しみない祈りを捧げた。モン・サン・ミシェルは、自然環境を背景に信仰・芸術・建築技術が融合して生まれた、唯一無二の傑作である。」TBS 世界遺産より抜粋
いつかRLで見たい所です。
SIMはまるで迷路のように複雑で入り組んでいます。
ただ、建物の中はガランドウで寂しいです^^;
●*Edelweiss* Le Mont Saint-Michel Entrance
http://slurl.com/secondlife/Mont%20Saint%20Michel/79/35/21
といいつつ、さぼってはSSを撮ってますが^^;
今回は、世界遺産Mont-Saint-Miche。
「海に浮かぶ修道院の美しいシルエットに胸打たれた中世の人々は、“奇蹟”を信じ、ここに惜しみない祈りを捧げた。モン・サン・ミシェルは、自然環境を背景に信仰・芸術・建築技術が融合して生まれた、唯一無二の傑作である。」TBS 世界遺産より抜粋
いつかRLで見たい所です。
SIMはまるで迷路のように複雑で入り組んでいます。
ただ、建物の中はガランドウで寂しいです^^;
●*Edelweiss* Le Mont Saint-Michel Entrance
http://slurl.com/secondlife/Mont%20Saint%20Michel/79/35/21
2008年11月04日
三丁目の夕日〜まどろみの記憶
写真家のショージさんから教えてもらったSIM。
ショージさんのブログはサイドバーのお気に入りから^^
●JAPAN DREAM KENJIN
http://slurl.com/secondlife/JAPAN%20DREAM%20KENJIN/197/80/40
昭和の香りたっぷりのSIMです。
ど田舎育ちの私は、かなりこの世界に近い幼少時代を過ごしました^^
夏休みの終わり頃、よく父が海水浴に連れて行ってくれました。
その港町を思い出させる、風景です。
夕方になって帰る時間になり、
父に手を引かれながら・・・もうすぐ夏休み終っちゃんだ〜;;
・・・・泣きたくなるような気持になったな〜。
今回はSSを撮るというより、心象風景という感覚で画像をかなりいじりました。
ちょと別物になってます^^; たまには、そういうのもありかな^^
そういえば子供の頃、家に金鳥の看板ありましたよ♪(実家が薬局だった)
SIM自体は、まだ建設途中ですが素晴らしいです。
これからが楽しみな所です。
ショージさんのブログはサイドバーのお気に入りから^^
●JAPAN DREAM KENJIN
http://slurl.com/secondlife/JAPAN%20DREAM%20KENJIN/197/80/40
昭和の香りたっぷりのSIMです。
ど田舎育ちの私は、かなりこの世界に近い幼少時代を過ごしました^^
夏休みの終わり頃、よく父が海水浴に連れて行ってくれました。
その港町を思い出させる、風景です。
夕方になって帰る時間になり、
父に手を引かれながら・・・もうすぐ夏休み終っちゃんだ〜;;
・・・・泣きたくなるような気持になったな〜。
今回はSSを撮るというより、心象風景という感覚で画像をかなりいじりました。
ちょと別物になってます^^; たまには、そういうのもありかな^^
そういえば子供の頃、家に金鳥の看板ありましたよ♪(実家が薬局だった)
SIM自体は、まだ建設途中ですが素晴らしいです。
これからが楽しみな所です。
2008年10月30日
Omega Point
レモンさんのSIM、Omega Point。
漆黒の闇に青く光るサイバー都市・・。
激しく回転する発光体、数字のながれる壁、光のイリュージョン・・・
一つ一つが丁寧に作り込まれていて、素晴らしい。
サイバー好きな人には是非。
●レモンさんのブログ
http://lemon.slmame.com/
http://lemonlemon.slmame.com/
●Omega Point
http://slurl.com/secondlife/Hikoboshi/71/153/33
漆黒の闇に青く光るサイバー都市・・。
激しく回転する発光体、数字のながれる壁、光のイリュージョン・・・
一つ一つが丁寧に作り込まれていて、素晴らしい。
サイバー好きな人には是非。
●レモンさんのブログ
http://lemon.slmame.com/
http://lemonlemon.slmame.com/
●Omega Point
http://slurl.com/secondlife/Hikoboshi/71/153/33
2008年10月12日
スチームパンク-Rivet Town
写真家のショージさんが教えてくれたSIM
●ショージさんのブログ
http://shojikumaki.slmame.com/
スチームパンクなSIMです。産業革命の頃のロンドンの街のイメージか?
霧の似合う街です。暗い朧な通りを歩いていると、
暗がりからジャック・ザ・リッパーが!・・な訳ない^^;
●Rivet Town
http://slurl.com/secondlife/Rivet%20Town%20West/217/250/2
●ショージさんのブログ
http://shojikumaki.slmame.com/
スチームパンクなSIMです。産業革命の頃のロンドンの街のイメージか?
霧の似合う街です。暗い朧な通りを歩いていると、
暗がりからジャック・ザ・リッパーが!・・な訳ない^^;
●Rivet Town
http://slurl.com/secondlife/Rivet%20Town%20West/217/250/2
2008年10月09日
ライ麦畑で捕まえて
すみません、タイトルとなにも連動してません。
前から、行ってみたかった麦畑・・・^^
るりこさんの日記から行ってみました。
撮ってから10日ほど熟成させてますwwww
●るりこさんの日記
http://sns.navisl.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=225189&comment_count=9
有名なSIMだけに人が多かった^^;
そこで見つけたアバターさんをそっと撮ってみました。
http://slurl.com/secondlife/Dreamworld%20North/227/96/22
前から、行ってみたかった麦畑・・・^^
るりこさんの日記から行ってみました。
撮ってから10日ほど熟成させてますwwww
●るりこさんの日記
http://sns.navisl.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=225189&comment_count=9
有名なSIMだけに人が多かった^^;
そこで見つけたアバターさんをそっと撮ってみました。
http://slurl.com/secondlife/Dreamworld%20North/227/96/22
2008年10月08日
Manomio〜Forgotten Village
写真家のショージさんのギャラリーのあるSIMです。
ショージさんは、とても雰囲気のあるすばらしい写真を撮る方です。
●ショージさんのブログ
http://shojikumaki.slmame.com/
Forgotten Villageはハンガリーのクリエーターさんの作ったところで、
なんともいい具合の寂れ方^^;
実に夕暮れの似合う(私的に)場所でした。
そこと地続きでRustic WoodnessというSIMにも足を伸ばしてみると、
潜水艦や大砲などもあります。
ソ連製の潜水艦かと思いきや、海星のマークだった^^
なぜか蠅の飛び交うゴミ箱をあさるキャンプ?や難民キャンプでキャンプ?なども@@
●Manomio
http://slurl.com/secondlife/Manomio/128/128/27
ショージさんは、とても雰囲気のあるすばらしい写真を撮る方です。
●ショージさんのブログ
http://shojikumaki.slmame.com/
Forgotten Villageはハンガリーのクリエーターさんの作ったところで、
なんともいい具合の寂れ方^^;
実に夕暮れの似合う(私的に)場所でした。
そこと地続きでRustic WoodnessというSIMにも足を伸ばしてみると、
潜水艦や大砲などもあります。
ソ連製の潜水艦かと思いきや、海星のマークだった^^
なぜか蠅の飛び交うゴミ箱をあさるキャンプ?や難民キャンプでキャンプ?なども@@
●Manomio
http://slurl.com/secondlife/Manomio/128/128/27
2008年09月28日
芸術の秋 Dresden
ドレスデン美術館 (Staatliche Kunstsammlungen Dresden) は、ドイツのドレスデンにある美術館である。ドイツ語名のStaatliche Kunstsammlungen Dresdenは「国立アートコレクション」の意で、ラファエッロ、ジョルジョーネをはじめとするヨーロッパの古典絵画を展示する古典絵画館 (Gemäldegalerie Alte Meister) と、19世紀から20世紀の絵画を集めた近代絵画館 (Galerie Neue Meister) のほか、陶磁器コレクション、古代彫刻コレクション、「緑の丸天井(グリーン・ヴォールト)」(ザクセン王家の宝物館)など、ドレスデン市内にある計12の博物館を含んでいる。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
レッドカーペットを歩いて建物の中に入ると、ルネッサンスやバロック時代の絵画が並んでいます。建物も丁重に作られていて重厚な感じです。
SIM自体は5SIMあるけど、まだ一つだけしか出来ていません。これから造成するのでしょう。
家に居ながらにして、全体の雰囲気も含め絵画などを楽しめるのもSLの楽しみの一つですね。
ここは、1点1点じっくり見て行ったら1日で終らないくらいの点数です。
一人静かに過ごすのがおすすめかな^^
●Dresden Gallery powered by SECOND INTEREST AG
http://slurl.com/secondlife/Dresden%20Gallery/128/128/27
最後の2枚は、フェルメール・「窓辺で手紙を読む少女」、ラファエロ・「システィーナのマドンナ」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
レッドカーペットを歩いて建物の中に入ると、ルネッサンスやバロック時代の絵画が並んでいます。建物も丁重に作られていて重厚な感じです。
SIM自体は5SIMあるけど、まだ一つだけしか出来ていません。これから造成するのでしょう。
家に居ながらにして、全体の雰囲気も含め絵画などを楽しめるのもSLの楽しみの一つですね。
ここは、1点1点じっくり見て行ったら1日で終らないくらいの点数です。
一人静かに過ごすのがおすすめかな^^
●Dresden Gallery powered by SECOND INTEREST AG
http://slurl.com/secondlife/Dresden%20Gallery/128/128/27
最後の2枚は、フェルメール・「窓辺で手紙を読む少女」、ラファエロ・「システィーナのマドンナ」