› AyaのSL撮影紀行 › 2008年09月
2008年09月28日
芸術の秋 Dresden
ドレスデン美術館 (Staatliche Kunstsammlungen Dresden) は、ドイツのドレスデンにある美術館である。ドイツ語名のStaatliche Kunstsammlungen Dresdenは「国立アートコレクション」の意で、ラファエッロ、ジョルジョーネをはじめとするヨーロッパの古典絵画を展示する古典絵画館 (Gemäldegalerie Alte Meister) と、19世紀から20世紀の絵画を集めた近代絵画館 (Galerie Neue Meister) のほか、陶磁器コレクション、古代彫刻コレクション、「緑の丸天井(グリーン・ヴォールト)」(ザクセン王家の宝物館)など、ドレスデン市内にある計12の博物館を含んでいる。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
レッドカーペットを歩いて建物の中に入ると、ルネッサンスやバロック時代の絵画が並んでいます。建物も丁重に作られていて重厚な感じです。
SIM自体は5SIMあるけど、まだ一つだけしか出来ていません。これから造成するのでしょう。
家に居ながらにして、全体の雰囲気も含め絵画などを楽しめるのもSLの楽しみの一つですね。
ここは、1点1点じっくり見て行ったら1日で終らないくらいの点数です。
一人静かに過ごすのがおすすめかな^^
●Dresden Gallery powered by SECOND INTEREST AG
http://slurl.com/secondlife/Dresden%20Gallery/128/128/27
最後の2枚は、フェルメール・「窓辺で手紙を読む少女」、ラファエロ・「システィーナのマドンナ」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
レッドカーペットを歩いて建物の中に入ると、ルネッサンスやバロック時代の絵画が並んでいます。建物も丁重に作られていて重厚な感じです。
SIM自体は5SIMあるけど、まだ一つだけしか出来ていません。これから造成するのでしょう。
家に居ながらにして、全体の雰囲気も含め絵画などを楽しめるのもSLの楽しみの一つですね。
ここは、1点1点じっくり見て行ったら1日で終らないくらいの点数です。
一人静かに過ごすのがおすすめかな^^
●Dresden Gallery powered by SECOND INTEREST AG
http://slurl.com/secondlife/Dresden%20Gallery/128/128/27
最後の2枚は、フェルメール・「窓辺で手紙を読む少女」、ラファエロ・「システィーナのマドンナ」
2008年09月24日
Sailors CoveとMystic
ミファさんの日記に紹介されていたSailors Coveに行ってきました。
●ミファさんの日記
http://sns.navisl.jp/?m=pc&a=page_f_home&target_c_member_id=11340
教えてもらって気がついたんですが、前に紹介したMysticと繋がっています。
その数100以上もある巨大なSIM群( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
Sailors Coveは、セーリング最優先を掲げたSIMだそうで、とにかく美しい景観です。
ハーバーやヨットもとても雰囲気があり静かなので、恋人と散策するのもおすすめ。
もちろんヨットに乗る人が一番ですね♪
New England Village - Mysticは、前にも行ったことあるけど、
落ち着いた町並みの静かな港街。
統一感のある街の佇まいは、建築規制が厳しいから。ボードウォークを歩いたり、中庭でお茶したり、ゆっくり散策してほしいところです。
ちょうど今はイベント中で、街中いたるところにアート作品がおいてあります。
芸術の秋にアート鑑賞もいいかも^^
Sailors Coveは、霧の早朝というイメージで撮ってみました^^
昼間との対比が面白いです。
New England Village - Mystich、今回は朝、午後、夕暮れと撮ってみました。季節は秋。
少しは、秋の物悲しい感じが出たかな^^;
SSは、両方混じってます。
●Sailors Cove
http://slurl.com/secondlife/Anchor%20Cove/236/185/22
●New England Village - Mystic
http://slurl.com/secondlife/Mystic/174/96/25
●ミファさんの日記
http://sns.navisl.jp/?m=pc&a=page_f_home&target_c_member_id=11340
教えてもらって気がついたんですが、前に紹介したMysticと繋がっています。
その数100以上もある巨大なSIM群( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
Sailors Coveは、セーリング最優先を掲げたSIMだそうで、とにかく美しい景観です。
ハーバーやヨットもとても雰囲気があり静かなので、恋人と散策するのもおすすめ。
もちろんヨットに乗る人が一番ですね♪
New England Village - Mysticは、前にも行ったことあるけど、
落ち着いた町並みの静かな港街。
統一感のある街の佇まいは、建築規制が厳しいから。ボードウォークを歩いたり、中庭でお茶したり、ゆっくり散策してほしいところです。
ちょうど今はイベント中で、街中いたるところにアート作品がおいてあります。
芸術の秋にアート鑑賞もいいかも^^
Sailors Coveは、霧の早朝というイメージで撮ってみました^^
昼間との対比が面白いです。
New England Village - Mystich、今回は朝、午後、夕暮れと撮ってみました。季節は秋。
少しは、秋の物悲しい感じが出たかな^^;
SSは、両方混じってます。
●Sailors Cove
http://slurl.com/secondlife/Anchor%20Cove/236/185/22
●New England Village - Mystic
http://slurl.com/secondlife/Mystic/174/96/25
2008年09月24日
ギャラリー移転のおしらせ
突然ですが、9月23日にギャラリー&バーが移転しました。
今までの所にTPすると更地です^^;
といっても、前の所の隣の隣です。
(つるりんカフェの北側だったのが、南側に移動)
敷地が大きくなって、プライベートビートもあります♪
夕日がよく見えるようになりました^^
今は前の建物のままですが、近々、華麗に改装予定です。乞うご期待♪
オーナーの頑張りにかかってるけど・・・・。
私は、叱咤激励専門で^^
●SLWT SS-Gallery & Bar
http://slurl.com/secondlife/SEIRYU/160/80/22
ギャラリーの夕暮れ
今までの所にTPすると更地です^^;
といっても、前の所の隣の隣です。
(つるりんカフェの北側だったのが、南側に移動)
敷地が大きくなって、プライベートビートもあります♪
夕日がよく見えるようになりました^^
今は前の建物のままですが、近々、華麗に改装予定です。乞うご期待♪
オーナーの頑張りにかかってるけど・・・・。
私は、叱咤激励専門で^^
●SLWT SS-Gallery & Bar
http://slurl.com/secondlife/SEIRYU/160/80/22
ギャラリーの夕暮れ
2008年09月18日
森のSS(Soe & Tycheがリニューアルオープン)
オープンとは言っても,
今月の12日なのでだいぶ時間が経っちゃてますが^^;
行くたびにSSを撮る前に寝落ち><
数日間かけてやっと数枚とれました@@
Soeのmamiさんが、メインショップとSIMの景観を改装したのです!
服のデザインだけでなく、こういうのも作れるのはすごいですね〜。尊敬です^^
森は、mamiさんが歩いてほしいというくらい、樹木一本一本の配置も考えて作ったそうです。
ベンチに座ってボ〜ッとするのもよさそう。
私は、どこにいってもいつもボ〜ッとしてるかも・・・^^;
基本的に癒し系のマッタリできるとこが好きなんですね〜。すぐ寝落ちするけど;;
●Styles of edoメインショップ
http://slurl.com/secondlife/Tyche/151/128/55
ショップの入り口左には、Mamiさんデザインのミロンガ着た4人(私も入ってる)のSSが飾ってあります〜^^;
名前まで入れてあって、嬉し恥ずかし(* ̄▽ ̄*)にゃは
今月の12日なのでだいぶ時間が経っちゃてますが^^;
行くたびにSSを撮る前に寝落ち><
数日間かけてやっと数枚とれました@@
Soeのmamiさんが、メインショップとSIMの景観を改装したのです!
服のデザインだけでなく、こういうのも作れるのはすごいですね〜。尊敬です^^
森は、mamiさんが歩いてほしいというくらい、樹木一本一本の配置も考えて作ったそうです。
ベンチに座ってボ〜ッとするのもよさそう。
私は、どこにいってもいつもボ〜ッとしてるかも・・・^^;
基本的に癒し系のマッタリできるとこが好きなんですね〜。すぐ寝落ちするけど;;
●Styles of edoメインショップ
http://slurl.com/secondlife/Tyche/151/128/55
ショップの入り口左には、Mamiさんデザインのミロンガ着た4人(私も入ってる)のSSが飾ってあります〜^^;
名前まで入れてあって、嬉し恥ずかし(* ̄▽ ̄*)にゃは
2008年09月14日
SLダーツ(風)の旅 その3
最近、仕事忙しいしSL内も引きこもり気味で旅に出ていません;;
なんとか撮ったSSを掲載です^^;。今回のはLM無しもあります。
下にはショップあり。日本のアニメキャラ(全くわからない・・・;;)っぽいところです。ひょっとして有名なとこ?
●=Project EX-MACHINAR= "::.ANNEROSE.::"
http://slurl.com/secondlife/ANNEROSE/233/230/44
フィンランド(かと思ったら配色が逆でした)の旗がたくさん立ってました。ヒロヤマガタの作品みたいな鮮やかで楽しげなSIMです。青と、白の世界。LM撮りわすれ;;
ナビスルでフレのayaさんのお店のあるSIMです。初めて行ったけど、素敵な所です♪
ayaさんは、アクセサリーのショップをやってらっしゃいます。すげー可愛いよ♪
日記・http://sns.navisl.jp/?m=pc&a=page_f_home&target_c_member_id=7393
ブログ・http://atelieram.slmame.com/
古い帆船が停まってたり、ちょっと不思議な感じのするSIMです。
●Isle of Tranquility
http://slurl.com/secondlife/Isle%20of%20Tranquility/82/91/27
なんとか撮ったSSを掲載です^^;。今回のはLM無しもあります。
下にはショップあり。日本のアニメキャラ(全くわからない・・・;;)っぽいところです。ひょっとして有名なとこ?
●=Project EX-MACHINAR= "::.ANNEROSE.::"
http://slurl.com/secondlife/ANNEROSE/233/230/44
フィンランド(かと思ったら配色が逆でした)の旗がたくさん立ってました。ヒロヤマガタの作品みたいな鮮やかで楽しげなSIMです。青と、白の世界。LM撮りわすれ;;
ナビスルでフレのayaさんのお店のあるSIMです。初めて行ったけど、素敵な所です♪
ayaさんは、アクセサリーのショップをやってらっしゃいます。すげー可愛いよ♪
日記・http://sns.navisl.jp/?m=pc&a=page_f_home&target_c_member_id=7393
ブログ・http://atelieram.slmame.com/
古い帆船が停まってたり、ちょっと不思議な感じのするSIMです。
●Isle of Tranquility
http://slurl.com/secondlife/Isle%20of%20Tranquility/82/91/27