› AyaのSL撮影紀行 › 2008年11月
2008年11月27日
Mont-Saint-Miche
年末進行で、複数の仕事が同時進行になって涙目なAyaです;;
といいつつ、さぼってはSSを撮ってますが^^;
今回は、世界遺産Mont-Saint-Miche。
「海に浮かぶ修道院の美しいシルエットに胸打たれた中世の人々は、“奇蹟”を信じ、ここに惜しみない祈りを捧げた。モン・サン・ミシェルは、自然環境を背景に信仰・芸術・建築技術が融合して生まれた、唯一無二の傑作である。」TBS 世界遺産より抜粋
いつかRLで見たい所です。
SIMはまるで迷路のように複雑で入り組んでいます。
ただ、建物の中はガランドウで寂しいです^^;
●*Edelweiss* Le Mont Saint-Michel Entrance
http://slurl.com/secondlife/Mont%20Saint%20Michel/79/35/21
といいつつ、さぼってはSSを撮ってますが^^;
今回は、世界遺産Mont-Saint-Miche。
「海に浮かぶ修道院の美しいシルエットに胸打たれた中世の人々は、“奇蹟”を信じ、ここに惜しみない祈りを捧げた。モン・サン・ミシェルは、自然環境を背景に信仰・芸術・建築技術が融合して生まれた、唯一無二の傑作である。」TBS 世界遺産より抜粋
いつかRLで見たい所です。
SIMはまるで迷路のように複雑で入り組んでいます。
ただ、建物の中はガランドウで寂しいです^^;
●*Edelweiss* Le Mont Saint-Michel Entrance
http://slurl.com/secondlife/Mont%20Saint%20Michel/79/35/21
2008年11月05日
モデル気分で自分撮り
昨日Kayさんの日記にコメント入れたら、Tシャツいただきました^^
Kayさんは、トップモデルであり、
ファッション評論やその他いろんな方面に才能を発揮する方です。
TシャツはKayさんの旦那様が作った2作目の作品だそうです^^
このセンスで2作目って、凄いです。さすが、RLデザイナーですね♪
これからとても楽しみです。
うれしくてね〜、調子に乗って写真撮っちまいました^^;
思いのほかよく撮れたので、アップします。
撮った後に、改良版が届いたのが惜しかった♪
しかし、最近SSが撮れなくて悩む日々です::
よいSS撮りたいな〜・・・。
●Kayさんの日記
http://sns.navisl.jp/?m=pc&a=page_f_home&target_c_member_id=19713
Kayさんは、トップモデルであり、
ファッション評論やその他いろんな方面に才能を発揮する方です。
TシャツはKayさんの旦那様が作った2作目の作品だそうです^^
このセンスで2作目って、凄いです。さすが、RLデザイナーですね♪
これからとても楽しみです。
うれしくてね〜、調子に乗って写真撮っちまいました^^;
思いのほかよく撮れたので、アップします。
撮った後に、改良版が届いたのが惜しかった♪
しかし、最近SSが撮れなくて悩む日々です::
よいSS撮りたいな〜・・・。
●Kayさんの日記
http://sns.navisl.jp/?m=pc&a=page_f_home&target_c_member_id=19713
2008年11月04日
三丁目の夕日〜まどろみの記憶
写真家のショージさんから教えてもらったSIM。
ショージさんのブログはサイドバーのお気に入りから^^
●JAPAN DREAM KENJIN
http://slurl.com/secondlife/JAPAN%20DREAM%20KENJIN/197/80/40
昭和の香りたっぷりのSIMです。
ど田舎育ちの私は、かなりこの世界に近い幼少時代を過ごしました^^
夏休みの終わり頃、よく父が海水浴に連れて行ってくれました。
その港町を思い出させる、風景です。
夕方になって帰る時間になり、
父に手を引かれながら・・・もうすぐ夏休み終っちゃんだ〜;;
・・・・泣きたくなるような気持になったな〜。
今回はSSを撮るというより、心象風景という感覚で画像をかなりいじりました。
ちょと別物になってます^^; たまには、そういうのもありかな^^
そういえば子供の頃、家に金鳥の看板ありましたよ♪(実家が薬局だった)
SIM自体は、まだ建設途中ですが素晴らしいです。
これからが楽しみな所です。
ショージさんのブログはサイドバーのお気に入りから^^
●JAPAN DREAM KENJIN
http://slurl.com/secondlife/JAPAN%20DREAM%20KENJIN/197/80/40
昭和の香りたっぷりのSIMです。
ど田舎育ちの私は、かなりこの世界に近い幼少時代を過ごしました^^
夏休みの終わり頃、よく父が海水浴に連れて行ってくれました。
その港町を思い出させる、風景です。
夕方になって帰る時間になり、
父に手を引かれながら・・・もうすぐ夏休み終っちゃんだ〜;;
・・・・泣きたくなるような気持になったな〜。
今回はSSを撮るというより、心象風景という感覚で画像をかなりいじりました。
ちょと別物になってます^^; たまには、そういうのもありかな^^
そういえば子供の頃、家に金鳥の看板ありましたよ♪(実家が薬局だった)
SIM自体は、まだ建設途中ですが素晴らしいです。
これからが楽しみな所です。