![ソラマメブログ](/_img/original/mini_logo.png)
2008年09月24日
Sailors CoveとMystic
ミファさんの日記に紹介されていたSailors Coveに行ってきました。
●ミファさんの日記
http://sns.navisl.jp/?m=pc&a=page_f_home&target_c_member_id=11340
教えてもらって気がついたんですが、前に紹介したMysticと繋がっています。
その数100以上もある巨大なSIM群( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
Sailors Coveは、セーリング最優先を掲げたSIMだそうで、とにかく美しい景観です。
ハーバーやヨットもとても雰囲気があり静かなので、恋人と散策するのもおすすめ。
もちろんヨットに乗る人が一番ですね♪
New England Village - Mysticは、前にも行ったことあるけど、
落ち着いた町並みの静かな港街。
統一感のある街の佇まいは、建築規制が厳しいから。ボードウォークを歩いたり、中庭でお茶したり、ゆっくり散策してほしいところです。
ちょうど今はイベント中で、街中いたるところにアート作品がおいてあります。
芸術の秋にアート鑑賞もいいかも^^
Sailors Coveは、霧の早朝というイメージで撮ってみました^^
昼間との対比が面白いです。
New England Village - Mystich、今回は朝、午後、夕暮れと撮ってみました。季節は秋。
少しは、秋の物悲しい感じが出たかな^^;
SSは、両方混じってます。
●Sailors Cove
http://slurl.com/secondlife/Anchor%20Cove/236/185/22
●New England Village - Mystic
http://slurl.com/secondlife/Mystic/174/96/25
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/SailorssCove_004-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/SailorssCove_005-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/SailorssCove_006-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/SailorssCove_002-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/SchoonersRun_003-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/0923_011-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/0923_008-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/SailorssCove_001-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/SLWT_008-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/SLWT_003-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/SLWT_009-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/0923_004-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/0923_005-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/0923_001-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/SLWT_005-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/0923_003-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/SLWT_007-s.jpg)
●ミファさんの日記
http://sns.navisl.jp/?m=pc&a=page_f_home&target_c_member_id=11340
教えてもらって気がついたんですが、前に紹介したMysticと繋がっています。
その数100以上もある巨大なSIM群( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
Sailors Coveは、セーリング最優先を掲げたSIMだそうで、とにかく美しい景観です。
ハーバーやヨットもとても雰囲気があり静かなので、恋人と散策するのもおすすめ。
もちろんヨットに乗る人が一番ですね♪
New England Village - Mysticは、前にも行ったことあるけど、
落ち着いた町並みの静かな港街。
統一感のある街の佇まいは、建築規制が厳しいから。ボードウォークを歩いたり、中庭でお茶したり、ゆっくり散策してほしいところです。
ちょうど今はイベント中で、街中いたるところにアート作品がおいてあります。
芸術の秋にアート鑑賞もいいかも^^
Sailors Coveは、霧の早朝というイメージで撮ってみました^^
昼間との対比が面白いです。
New England Village - Mystich、今回は朝、午後、夕暮れと撮ってみました。季節は秋。
少しは、秋の物悲しい感じが出たかな^^;
SSは、両方混じってます。
●Sailors Cove
http://slurl.com/secondlife/Anchor%20Cove/236/185/22
●New England Village - Mystic
http://slurl.com/secondlife/Mystic/174/96/25
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/SailorssCove_004-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/SailorssCove_005-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/SailorssCove_006-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/SailorssCove_002-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/SchoonersRun_003-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/0923_011-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/0923_008-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/SailorssCove_001-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/SLWT_008-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/SLWT_003-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/SLWT_009-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/0923_004-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/0923_005-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/0923_001-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/SLWT_005-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/0923_003-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/SLWT_007-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/mystic%EF%BC%A0_008-s.jpg)
2008年09月18日
森のSS(Soe & Tycheがリニューアルオープン)
オープンとは言っても,
今月の12日なのでだいぶ時間が経っちゃてますが^^;
行くたびにSSを撮る前に寝落ち><
数日間かけてやっと数枚とれました@@
Soeのmamiさんが、メインショップとSIMの景観を改装したのです!
服のデザインだけでなく、こういうのも作れるのはすごいですね〜。尊敬です^^
森は、mamiさんが歩いてほしいというくらい、樹木一本一本の配置も考えて作ったそうです。
ベンチに座ってボ〜ッとするのもよさそう。
私は、どこにいってもいつもボ〜ッとしてるかも・・・^^;
基本的に癒し系のマッタリできるとこが好きなんですね〜。すぐ寝落ちするけど;;
●Styles of edoメインショップ
http://slurl.com/secondlife/Tyche/151/128/55
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/Snapshot_007-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/918Snapshot_003-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/918Snapshot_004-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/kSnapshot_010-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/kSnapshot_011-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/0918_001-s.jpg)
ショップの入り口左には、Mamiさんデザインのミロンガ着た4人(私も入ってる)のSSが飾ってあります〜^^;
名前まで入れてあって、嬉し恥ずかし(* ̄▽ ̄*)にゃは
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/Snapshot_012s%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%92%E3%82%9A%E3%83%BC-s.jpg)
今月の12日なのでだいぶ時間が経っちゃてますが^^;
行くたびにSSを撮る前に寝落ち><
数日間かけてやっと数枚とれました@@
Soeのmamiさんが、メインショップとSIMの景観を改装したのです!
服のデザインだけでなく、こういうのも作れるのはすごいですね〜。尊敬です^^
森は、mamiさんが歩いてほしいというくらい、樹木一本一本の配置も考えて作ったそうです。
ベンチに座ってボ〜ッとするのもよさそう。
私は、どこにいってもいつもボ〜ッとしてるかも・・・^^;
基本的に癒し系のマッタリできるとこが好きなんですね〜。すぐ寝落ちするけど;;
●Styles of edoメインショップ
http://slurl.com/secondlife/Tyche/151/128/55
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/Snapshot_007-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/918Snapshot_003-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/918Snapshot_004-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/kSnapshot_010-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/kSnapshot_011-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/0918_001-s.jpg)
ショップの入り口左には、Mamiさんデザインのミロンガ着た4人(私も入ってる)のSSが飾ってあります〜^^;
名前まで入れてあって、嬉し恥ずかし(* ̄▽ ̄*)にゃは
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/Snapshot_012s%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%92%E3%82%9A%E3%83%BC-s.jpg)
2008年07月02日
『TEMPURA ISLAND』
フレのコロちゃんが教えてくれたSIM『TEMPURA ISLAND』に行って来ました。
今まで訪ねたSIMの中でも最高にツボッたSIMです。
私的には癒しというよりちょっとオドロな感じを受けたんだけど・・・。
全部夕方と明け方の設定にしたせいかも^^;
お城の扉を開けると・・・・、カップルが踊ってます。 とても素敵でしたよ^^
『TEMPURA ISLAND』究極の愛と癒しのスポット
http://slurl.com/secondlife/tempura%20island/125/43/33
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/001-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/TEMPURAsISLAND_002-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/TEMPURAsISLAND_003-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/TEMPURAsISLAND_004-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/TEMPURAsISLAND_006-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/TEMPURAsISLAND_007-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/TEMPURAsISLAND_009-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/TEMPURAsISLAND_018-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/TEMPURAsISLAND_020-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/TEMPURAsISLAND_023-s.jpg)
今まで訪ねたSIMの中でも最高にツボッたSIMです。
私的には癒しというよりちょっとオドロな感じを受けたんだけど・・・。
全部夕方と明け方の設定にしたせいかも^^;
お城の扉を開けると・・・・、カップルが踊ってます。 とても素敵でしたよ^^
『TEMPURA ISLAND』究極の愛と癒しのスポット
http://slurl.com/secondlife/tempura%20island/125/43/33
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/001-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/TEMPURAsISLAND_002-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/TEMPURAsISLAND_003-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/TEMPURAsISLAND_004-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/TEMPURAsISLAND_006-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/TEMPURAsISLAND_007-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/TEMPURAsISLAND_009-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/TEMPURAsISLAND_018-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/TEMPURAsISLAND_020-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/TEMPURAsISLAND_023-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/TEMPURAsISLAND_024-s.jpg)
2008年06月29日
INSILICO
SLWT隊長のゆねおさんのブログにあったINSILICOにいってきました。
サイバーなかっこいいSIMです。
あまりこの手のSIMは撮らないけど(チョット苦手^^;かも)ここは楽しかったっす^^
INSILICO
http://slurl.com/secondlife/INSILICO/189/183/3602
ゆねおさんのブログ
セカンドライフ 名所!迷所?観光地めぐり
http://yuneo.slmame.com/
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/ins01-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/ins02-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/ins03-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/ins04-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/ins05-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/ins06-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/ins07-s.jpg)
サイバーなかっこいいSIMです。
あまりこの手のSIMは撮らないけど(チョット苦手^^;かも)ここは楽しかったっす^^
INSILICO
http://slurl.com/secondlife/INSILICO/189/183/3602
ゆねおさんのブログ
セカンドライフ 名所!迷所?観光地めぐり
http://yuneo.slmame.com/
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/ins01-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/ins02-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/ins03-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/ins04-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/ins05-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/ins06-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/ins07-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/ins08-s.jpg)
2008年06月27日
East Blue
家を探しているうちにたどり着いたSIMです。
全体がブルーの世界です。なんとなくスターウォーズに出て来そうな風景かな〜^^
とてもきれいなSIMです。
East Blue
http://slurl.com/secondlife/East%20Blue/100/128/50
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/blue001-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/blue002-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/blue003-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/blue004-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/blue005-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/blue006-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/blue007-s.jpg)
全体がブルーの世界です。なんとなくスターウォーズに出て来そうな風景かな〜^^
とてもきれいなSIMです。
East Blue
http://slurl.com/secondlife/East%20Blue/100/128/50
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/blue001-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/blue002-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/blue003-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/blue004-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/blue005-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/blue006-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/blue007-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/blue008-s.jpg)
2008年05月29日
ただ天下統一のために
6月1日オープンの信長殿のSIM、現在プレオープン中です。
多くの方がSSを撮ってらっしゃいますが、私も遅ればせながら撮ってきました。
驚きのクオリティです。細部まで丁寧に作り込んであって感動〜^^
完全にお上りさん状態で、観光写真風にパチッと自分撮り^^;
ここを拠点に信長殿の天下統一が始まるのですね♪
安土桃山シムの情報
http://aduchi.slmame.com/
信長殿の日記
http://sns.navisl.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=162840&comment_count=4
信長殿のブログ
http://nobunaga.slmame.com/
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/azuchi001-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/azuchi004-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/azuchi007-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/azuchi009-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/azuchi011-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/azuchi012-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/azuchi013-s.jpg)
多くの方がSSを撮ってらっしゃいますが、私も遅ればせながら撮ってきました。
驚きのクオリティです。細部まで丁寧に作り込んであって感動〜^^
完全にお上りさん状態で、観光写真風にパチッと自分撮り^^;
ここを拠点に信長殿の天下統一が始まるのですね♪
安土桃山シムの情報
http://aduchi.slmame.com/
信長殿の日記
http://sns.navisl.jp/?m=pc&a=page_fh_diary&target_c_diary_id=162840&comment_count=4
信長殿のブログ
http://nobunaga.slmame.com/
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/azuchi001-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/azuchi004-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/azuchi007-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/azuchi009-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/azuchi011-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/azuchi012-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/azuchi013-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/azuchi014-s.jpg)
2008年05月28日
光と影と水のきらめき
偶然見た日記から飛んできたSIMです。
光と影と水が綾なす世界。
Templum
http://slurl.com/secondlife/Templum%20ex%20Obscurum/116/153/21
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/mizu01-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/mizu02-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/mizu03-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/mizu04-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/mizu05-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/mizu06-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/mizu07-s.jpg)
光と影と水が綾なす世界。
Templum
http://slurl.com/secondlife/Templum%20ex%20Obscurum/116/153/21
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/mizu01-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/mizu02-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/mizu03-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/mizu04-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/mizu05-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/mizu06-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/mizu07-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/mizu08-s.jpg)
2008年05月25日
Dinosaurs Park(ジュラシックぱ〜く?)
ジュラシックパークを思い出させるゲート。
ここを入って最初の建物で、恐竜のお勉強ができます。
建物内にはラボやレストラン、恐竜のアバター(1000L$)などがあります。
いよいよパークへ行くと、あれれ・・・???
恐竜2匹しかいないの??? え〜><肩すかしだ〜。
で、恐竜に乗っちゃいました!(*´`ω´)/
まだ入れない所もあって、これから増えるのでしょう。 たぶん・・・・。
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/dayna_001-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/dayna_002-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/dayna_003-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/dayna_004-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/dayna_005-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/dayna_006-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/dayna_007jpg-s.jpg)
ここを入って最初の建物で、恐竜のお勉強ができます。
建物内にはラボやレストラン、恐竜のアバター(1000L$)などがあります。
いよいよパークへ行くと、あれれ・・・???
恐竜2匹しかいないの??? え〜><肩すかしだ〜。
で、恐竜に乗っちゃいました!(*´`ω´)/
まだ入れない所もあって、これから増えるのでしょう。 たぶん・・・・。
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/dayna_001-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/dayna_002-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/dayna_003-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/dayna_004-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/dayna_005-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/dayna_006-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/dayna_007jpg-s.jpg)
2008年05月20日
La Reve
La Reveというオブジェが島全体に広がるSIMに行って来ました。
TPしたら、深夜でしたが、敢えて早朝の景色にしてみました。
静謐な空気感が伝わるといいな^^
La Reve
http://slurl.com/secondlife/La%20Reve/188/78/21
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/Lasreve_001-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/Lasreve_002-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/Lasreve_003-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/Lasreve_004-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/Lasreve_005-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/Lasreve_006-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/Lasreve_008-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/Lasreve_010-s.jpg)
TPしたら、深夜でしたが、敢えて早朝の景色にしてみました。
静謐な空気感が伝わるといいな^^
La Reve
http://slurl.com/secondlife/La%20Reve/188/78/21
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/Lasreve_001-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/Lasreve_002-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/Lasreve_003-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/Lasreve_004-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/Lasreve_005-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/Lasreve_006-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/Lasreve_008-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/Lasreve_010-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/Lasreve_011-s.jpg)
2008年04月24日
New England Village - Mystic
SLWT仲間のジェナちゃんに教わった、New England Village - Mysticに行ってみました。
New England地方はアメリカで最も古い地域で、1616年にイギリスで入植者が募集されたのが地域名の由来。
そのSIM名どおり。落ち着いた古き良きアメリカと言う感じがただよう街なみです。
今回のSSは全体にけだるい夏の昼下がり。だけど、北の地方だけに、静寂とすこし物悲しさを感じる。と、そんなイメージで撮ってみました・・・・・なんつって^^;
SL New England Village - Mystic
http://slurl.com/secondlife/Mystic/174/96/25
ジェナちゃんのブログ
+C4u TeamG+
http://c4u.slmame.com/
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/mys%EF%BC%A0_005-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/mys%EF%BC%A0_004-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/mys%EF%BC%A0_001-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/mys%EF%BC%A0_003-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/mys%EF%BC%A0_008-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/mys_001-s.jpg)
New England地方はアメリカで最も古い地域で、1616年にイギリスで入植者が募集されたのが地域名の由来。
そのSIM名どおり。落ち着いた古き良きアメリカと言う感じがただよう街なみです。
今回のSSは全体にけだるい夏の昼下がり。だけど、北の地方だけに、静寂とすこし物悲しさを感じる。と、そんなイメージで撮ってみました・・・・・なんつって^^;
SL New England Village - Mystic
http://slurl.com/secondlife/Mystic/174/96/25
ジェナちゃんのブログ
+C4u TeamG+
http://c4u.slmame.com/
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/mys%EF%BC%A0_005-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/mys%EF%BC%A0_004-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/mys%EF%BC%A0_001-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/mys%EF%BC%A0_003-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/mys%EF%BC%A0_008-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/mys_001-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/mys_002-s.jpg)
2008年04月22日
ワンコやニャンコがいっぱい♪ Pet Village
昨日、ペットビレッジを訪問。
管理人の Usagi Pinkladyさんが丁寧に説明してくださいました。
うさぎさんありがとう^^ 姿も名前も可愛くてうらうやまし〜 私なんかu45って・・・・;;
ちゃんと考えて付ければよかった;;
あっ、話しが脱線^^
『ペットビレッジは、世界最大の仮想空間セカンドライフにあるペット好きの人々が楽しく安心に過ごせる大型コンセプトSIMです。
SIMは全部で9個あり、その中に大型ショッピングモールや巨大水槽のあるカフェ、これまでにない高級アイランド型住居区画、住居専用区画、商用区画、ハイセンスにデザインされた山や川・湖・海岸などが余裕のある配置がなされています。テレポートしてすぐにお気付き頂けるのが、そのデザインです。それもそのはず、このSIMのデザインを行ったのはあのKABUKIをクリエイトしたデザイナー集団なのです。』※ホームページより引用
建物と自然が計算されてレイアウトされており、全体のデザインが統一されていて気持のいい空間が出来上がってます。まだ新しいせいか、空いてる所もありモールも未だ店舗が入っておらずこれからと言う感じですね。
TPすると、あちこちにペットたちがいます。
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/petV_000-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/petV_016-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/petV_017-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/petV_019-s.jpg)
案内の看板や歩道の上のアシアトがかわゆす♪
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/petV_006-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/petV_011-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/petV_004-s.jpg)
カフェの中には、壁一面が水槽になっていたり、温室のようなところもあったりします。
ペットを連れて散歩とか、おすすめですよ^^
私もkotaro(黒ラブ)をつれてお散歩しに行こうっと♪
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/petVk_005-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/petV_001-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/petV_005-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/petV_015-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/petV_020-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/petV_023-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/petV_009-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/petVk_002-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/petVk_001-s.jpg)
☆ウサギさんの管理人日記
http://pinklady.slmame.com/
☆Pet Village Japan
http://pet-v.com/index.html
管理人の Usagi Pinkladyさんが丁寧に説明してくださいました。
うさぎさんありがとう^^ 姿も名前も可愛くてうらうやまし〜 私なんかu45って・・・・;;
ちゃんと考えて付ければよかった;;
あっ、話しが脱線^^
『ペットビレッジは、世界最大の仮想空間セカンドライフにあるペット好きの人々が楽しく安心に過ごせる大型コンセプトSIMです。
SIMは全部で9個あり、その中に大型ショッピングモールや巨大水槽のあるカフェ、これまでにない高級アイランド型住居区画、住居専用区画、商用区画、ハイセンスにデザインされた山や川・湖・海岸などが余裕のある配置がなされています。テレポートしてすぐにお気付き頂けるのが、そのデザインです。それもそのはず、このSIMのデザインを行ったのはあのKABUKIをクリエイトしたデザイナー集団なのです。』※ホームページより引用
建物と自然が計算されてレイアウトされており、全体のデザインが統一されていて気持のいい空間が出来上がってます。まだ新しいせいか、空いてる所もありモールも未だ店舗が入っておらずこれからと言う感じですね。
TPすると、あちこちにペットたちがいます。
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/petV_000-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/petV_016-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/petV_017-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/petV_019-s.jpg)
案内の看板や歩道の上のアシアトがかわゆす♪
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/petV_006-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/petV_011-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/petV_004-s.jpg)
カフェの中には、壁一面が水槽になっていたり、温室のようなところもあったりします。
ペットを連れて散歩とか、おすすめですよ^^
私もkotaro(黒ラブ)をつれてお散歩しに行こうっと♪
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/petVk_005-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/petV_001-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/petV_005-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/petV_015-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/petV_020-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/petV_023-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/petV_009-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/petVk_002-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/petVk_001-s.jpg)
☆ウサギさんの管理人日記
http://pinklady.slmame.com/
☆Pet Village Japan
http://pet-v.com/index.html
2008年04月10日
不思議と幻想と癒し 春のIslamey
春のIslameyを公開中です。
ここは静かで、優しい時間が流れているSIMです。
幻想的な曲を聴きながら、ずーと佇んでいたくなります。
春のIslamey
http://slurl.com/secondlife/Chouchou/180/162/21
※Chouchouさんはarabesque Chocheさんとjuliet Heberleという、お二人の音楽ユニットのようです。
幻想的でやさしく、とても癒される音とVocalです。お勧め♪
#ここで、聞く事が出来ます#
MySpace:
http://www.myspace.com/chouchouholic
#juliet Heberleさんのソラマメブログ#
http://littletiara.slmame.com/
sapporoSLMにてラジオ「Little Tiara」のDJもされています。
http://slurl.com/secondlife/Helens%20Pool/162/154/23
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/Snapshot_012-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/Snapshot_009-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/Snapshot_006-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/chou_013-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/chou_014-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/chou_015-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/chou_022-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/chou_019-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/chou_024-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/chou_025-s.jpg)
ここは静かで、優しい時間が流れているSIMです。
幻想的な曲を聴きながら、ずーと佇んでいたくなります。
春のIslamey
http://slurl.com/secondlife/Chouchou/180/162/21
※Chouchouさんはarabesque Chocheさんとjuliet Heberleという、お二人の音楽ユニットのようです。
幻想的でやさしく、とても癒される音とVocalです。お勧め♪
#ここで、聞く事が出来ます#
MySpace:
http://www.myspace.com/chouchouholic
#juliet Heberleさんのソラマメブログ#
http://littletiara.slmame.com/
sapporoSLMにてラジオ「Little Tiara」のDJもされています。
http://slurl.com/secondlife/Helens%20Pool/162/154/23
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/Snapshot_012-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/Snapshot_009-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/Snapshot_006-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/chou_013-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/chou_014-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/chou_015-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/chou_022-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/chou_019-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/chou_024-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/chou_025-s.jpg)
2008年04月06日
宇宙の旅 Space Park
このSIMは多層構造?になっていて、海中世界と宇宙空間が同時に楽しめます。
海中はそれほどでもないですが、空中には太陽系が再現されています。
太陽より木星のほうがはるかに大きいので、
木星の衛星という設定なのかしら^^
ボールにsitすると宇宙遊泳をします。ポーズが3種あって、座禅と、カップル向けにハグしながらふわふわ。
やはりカップルですが、ええっ!こんな所で・・・・^^; まあ見せたがりなカップルにはいいのでしょうが^^知らずにこのボールにsitして焦りました。
ふわふわ漂っているのをボ〜っとみてると、眠〜くなって来ました^^
Caribbean Sensations Space Park 1
http://slurl.com/secondlife/Fleets%20Cove%20Beach/5/198/115
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/space_001-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/space_002-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/space_020-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/space_031-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/space_039-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/space_047-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/space_048-s.jpg)
海中はそれほどでもないですが、空中には太陽系が再現されています。
太陽より木星のほうがはるかに大きいので、
木星の衛星という設定なのかしら^^
ボールにsitすると宇宙遊泳をします。ポーズが3種あって、座禅と、カップル向けにハグしながらふわふわ。
やはりカップルですが、ええっ!こんな所で・・・・^^; まあ見せたがりなカップルにはいいのでしょうが^^知らずにこのボールにsitして焦りました。
ふわふわ漂っているのをボ〜っとみてると、眠〜くなって来ました^^
Caribbean Sensations Space Park 1
http://slurl.com/secondlife/Fleets%20Cove%20Beach/5/198/115
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/space_001-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/space_002-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/space_020-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/space_031-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/space_039-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/space_047-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/space_048-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/space_052-s.jpg)
2008年03月28日
Svarga 不思議の島
SvargaというSIMは、古代の噴火で丸くなってしまった島という説明です。
島の中央に塔が建っていてその回りに神殿のような建物があり空中の歩道で繋がってます。
植物の形状が独特で、恐竜が出て来そうな雰囲気です。
とぼけたドラゴンがいたり、ご信託を受けたり、中心の塔の中には本があったり、そばのお城の中には、いろんな種類の打楽器があり、セッションもできます。
少し離れた島には、スピーカーが7個あり(訪問者チャットを用いてマルチチャンネルの音楽を生成する実験だそうです。)ガイダンスどおりに打ち込めば音が出るようです。試してないけど^^;
※TPポイントのそばにツアー用のソファが置いてあり、日本語の説明もありましたよ^^
Svarga
http://slurl.com/secondlife/Svarga/128/128/0
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/Svarga0002-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/Svarga_002-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/Svarga0001-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/Svarga_003-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/Svarga_005-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/Svarga_006-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/Svarga_007-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/Svarga_008-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/Svarga_011-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/Svarga_016-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/Svarga_017-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/Svarga0_001-s.jpg)
島の中央に塔が建っていてその回りに神殿のような建物があり空中の歩道で繋がってます。
植物の形状が独特で、恐竜が出て来そうな雰囲気です。
とぼけたドラゴンがいたり、ご信託を受けたり、中心の塔の中には本があったり、そばのお城の中には、いろんな種類の打楽器があり、セッションもできます。
少し離れた島には、スピーカーが7個あり(訪問者チャットを用いてマルチチャンネルの音楽を生成する実験だそうです。)ガイダンスどおりに打ち込めば音が出るようです。試してないけど^^;
※TPポイントのそばにツアー用のソファが置いてあり、日本語の説明もありましたよ^^
Svarga
http://slurl.com/secondlife/Svarga/128/128/0
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/Svarga0002-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/Svarga_002-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/Svarga0001-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/Svarga_003-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/Svarga_005-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/Svarga_006-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/Svarga_007-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/Svarga_008-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/Svarga_011-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/Svarga_016-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/Svarga_017-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/Svarga0_001-s.jpg)
2008年02月29日
街なかの神秘的スペース「CLUBBER'S SIM」
Nishi AZABUのSIMの北東にあるCLUBBER'S SIMに行きました。
街なかのビルの屋上に、突然そこだけ別世界が広がってます。
小さなスペースですが、中に入るとレイアウトが絶妙で、狭い感じは全くありません。
作ったクリエーターさんのセンスが光る森です。
私以外にも撮影に来ている人が何人かいました。
日時はわかりませんが、この森はもうじき無くなるらしい(残念;;)
見た事の無い方は、早めに行かれた方がいいですよ^^
#こちらから#
Nishi AZABU[CLUBBER'S SIM]
http://slurl.com/secondlife/Nishi%20AZABU/131/125/22
※今回は、妖精の森というイメージで、自分を入れて撮っちゃいました^^;
衣装は、The Lost Gardens of Apolloで売っていたものです。
http://slurl.com/secondlife/Apollo/184/122/25
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/Snapshot_002-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/azSnapshot_011-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/azSnapshot_005-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/azSnapshot_012-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/ayass/azSnapshot_030-s.jpg)
街なかのビルの屋上に、突然そこだけ別世界が広がってます。
小さなスペースですが、中に入るとレイアウトが絶妙で、狭い感じは全くありません。
作ったクリエーターさんのセンスが光る森です。
私以外にも撮影に来ている人が何人かいました。
日時はわかりませんが、この森はもうじき無くなるらしい(残念;;)
見た事の無い方は、早めに行かれた方がいいですよ^^
#こちらから#
Nishi AZABU[CLUBBER'S SIM]
http://slurl.com/secondlife/Nishi%20AZABU/131/125/22
※今回は、妖精の森というイメージで、自分を入れて撮っちゃいました^^;
衣装は、The Lost Gardens of Apolloで売っていたものです。
http://slurl.com/secondlife/Apollo/184/122/25
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/Snapshot_002-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/azSnapshot_011-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/azSnapshot_005-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/azSnapshot_012-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/ayass/azSnapshot_030-s.jpg)
2008年02月28日
幻想的空間「Chouchou Home "Islamey"」
フレのあや☆ちゃんのブログにあったChouchou Home "Islamey"。
原宿竹下にあります。
外からは中が伺い知れないちょっと怖いような入り口です。
クモの巣が張ってたりして・・・。
入り口には、親切にもWLの推奨設定などが
掲示されていてうれいですね^^以外にフレンドリーでは?
通路の奥のボールにタッチすると・・・・・・
暗闇のむこうに・・・ おお! すご〜い!!!
とても美しく、幻想的な空間が広がっています。
ChouChouさんというユニットの、ライブのホールになっていますね。
ここでライブって素敵すぎる^^
おそるおそる入った時と違って、すっかり幸せな気分で帰りました。
#こちらから#
http://slurl.com/secondlife/HarajukuTakeshita/111/68/29
※Chouchouさんはarabesque Chocheさんとjuliet Heberleという、お二人の音楽ユニットのようです。
幻想的でやさしく、とても癒される音とVocalです。メチャお勧め♪ ぜひ聞いてみてください!!
今回初めて知ったので、これくらいし書けませんが・・・・
どなたか詳しい方、情報を教えてください
#ここで、聞く事が出来ます#
MySpace:
http://www.myspace.com/chouchouholic
#juliet Heberleさんのソラマメブログ#
http://littletiara.slmame.com/
sapporoSLMにてラジオ「Little Tiara」のDJもされています。
http://slurl.com/secondlife/Helens%20Pool/162/154/23
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/00001_012-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/00001_011ss4-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/00001_013-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/00001_028-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/00001_026-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/00000-pi_001-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/00001_021-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/00001_018-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/00001_015-s.jpg)
原宿竹下にあります。
外からは中が伺い知れないちょっと怖いような入り口です。
クモの巣が張ってたりして・・・。
入り口には、親切にもWLの推奨設定などが
掲示されていてうれいですね^^以外にフレンドリーでは?
通路の奥のボールにタッチすると・・・・・・
暗闇のむこうに・・・ おお! すご〜い!!!
とても美しく、幻想的な空間が広がっています。
ChouChouさんというユニットの、ライブのホールになっていますね。
ここでライブって素敵すぎる^^
おそるおそる入った時と違って、すっかり幸せな気分で帰りました。
#こちらから#
http://slurl.com/secondlife/HarajukuTakeshita/111/68/29
※Chouchouさんはarabesque Chocheさんとjuliet Heberleという、お二人の音楽ユニットのようです。
幻想的でやさしく、とても癒される音とVocalです。メチャお勧め♪ ぜひ聞いてみてください!!
今回初めて知ったので、これくらいし書けませんが・・・・
どなたか詳しい方、情報を教えてください
#ここで、聞く事が出来ます#
MySpace:
http://www.myspace.com/chouchouholic
#juliet Heberleさんのソラマメブログ#
http://littletiara.slmame.com/
sapporoSLMにてラジオ「Little Tiara」のDJもされています。
http://slurl.com/secondlife/Helens%20Pool/162/154/23
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/00001_012-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/00001_011ss4-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/00001_013-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/00001_028-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/00001_026-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/00000-pi_001-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/00001_021-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/00001_018-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/00001_015-s.jpg)
2008年02月27日
The Lost Gardens of Apollo
※せかんど生活からの移動です。
S.L.W.Tの活動2弾目。 まじめにやってます、ゆねお隊長 (`・ω・´) b ビシッ!!
The Lost Gardens of Apollo とにかく風景が美しいSIMです。
特に、夕日はすばらしいです。
TPすると太極拳をやっやってる所です。ヒーリング音楽に合わせて、
ゆっくり動きます。見ていると、中の人も体がほぐれたような気になります^^
SIMは2本の塔と港、港の横にショップの入った建物群があります。なんでもアポロでしか手に入らない物もあるようです。
SIMの中心と、西側には大きな彫刻があり、西側の彫刻のそばにはSIMのツアーをしてくれるところがあります。タッチして座ると、解説が流れ、島を一周します。
ちゃんと日本語の解説も選べる親切さでした♪
カップル率が非常に高いので、一人で行くと切ない思いをするかも・・。
一人なら、夕日を見ながら黄昏れるという手もあります^^
↓ The Lost Gardens of Apolloはこちらから
http://slurl.com/secondlife/Apollo/177/118/25/
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%AD01_001-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%AD01_008-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%AD01_017-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%AD01_036-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%AD01_040-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/%E3%81%82%E3%81%BD_002-s.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/%E3%81%82%E3%81%BD_003-s.jpg)
S.L.W.Tの活動2弾目。 まじめにやってます、ゆねお隊長 (`・ω・´) b ビシッ!!
The Lost Gardens of Apollo とにかく風景が美しいSIMです。
特に、夕日はすばらしいです。
TPすると太極拳をやっやってる所です。ヒーリング音楽に合わせて、
ゆっくり動きます。見ていると、中の人も体がほぐれたような気になります^^
SIMは2本の塔と港、港の横にショップの入った建物群があります。なんでもアポロでしか手に入らない物もあるようです。
SIMの中心と、西側には大きな彫刻があり、西側の彫刻のそばにはSIMのツアーをしてくれるところがあります。タッチして座ると、解説が流れ、島を一周します。
ちゃんと日本語の解説も選べる親切さでした♪
カップル率が非常に高いので、一人で行くと切ない思いをするかも・・。
一人なら、夕日を見ながら黄昏れるという手もあります^^
↓ The Lost Gardens of Apolloはこちらから
http://slurl.com/secondlife/Apollo/177/118/25/
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%AD01_001-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%AD01_008-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%AD01_017-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%AD01_036-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%83%AD01_040-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/%E3%81%82%E3%81%BD_002-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/%E3%81%82%E3%81%BD_003-s.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/%E3%81%82%E3%81%BD_001-s.jpg)
2008年02月27日
天国に一番近い島?
※せかんど生活からの移動です。
なかなかトラベル部の役割がはたせないままです。^^;
今日は、久しぶりに昼間ゆっくりと出かけました(=゚ω゚)ノ
piraさんやpopoちゃんがチョット前に紹介していて、
すごく気になっていた場所です。
とても優しい空気の流れていいる空間でした。
音楽もゆったり気分よく、霧が風景をやわらかくしてます。
ペガサスに挨拶して、丘の上でしばしボーとしていました。
うん♪ とても安らげますよ〜^^
こちらから♪ http://slurl.com/secondlife/Southhampton%20dAlliez/167/224/24
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/nikki_004s%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/%E3%81%B501_005.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/%E3%81%B501_007.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/%E3%81%B501_008.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/uma_001.jpg)
なかなかトラベル部の役割がはたせないままです。^^;
今日は、久しぶりに昼間ゆっくりと出かけました(=゚ω゚)ノ
piraさんやpopoちゃんがチョット前に紹介していて、
すごく気になっていた場所です。
とても優しい空気の流れていいる空間でした。
音楽もゆったり気分よく、霧が風景をやわらかくしてます。
ペガサスに挨拶して、丘の上でしばしボーとしていました。
うん♪ とても安らげますよ〜^^
こちらから♪ http://slurl.com/secondlife/Southhampton%20dAlliez/167/224/24
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/nikki_004s%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/%E3%81%B501_005.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/%E3%81%B501_007.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/%E3%81%B501_008.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/uma_001.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/%E3%81%B501_010.jpg)
2008年02月27日
PADIのSIM ダイビング♪
※せかんど生活からの移動です。
PADIのSIMに行ってきました。
「PADIは世界最大のスクーバダイビング教育指導組織で、現在世界174カ国以上で約68,000名のプロフェッショナルメンバーがその指導にあたっている。」
PADIのホームページ http://www.padi.co.jp/
私はRLで、アドバンスのライセンスを持っています ( ̄个 ̄) フォッフォッフォ(自慢するほどの事か!)
で、そのSIMですが島の周囲にダイビングスポットが点在していて、白いブイのところからエントリーするようになってました。
施設は中央のインフォメーションセンター、バーや、ダイビングギア販売(500L$)の建物などからなっています。水中展望室などもありました。
こじんまりとした島ですが、景色はとても奇麗で、リゾート感たっぷりです。
Dive World
http://slurl.com/secondlife/Dive%20World/188/134/33
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/padi01_001.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/padi01_002.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/padi01_003.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/Snapshot_002.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/Snapshot_003.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/Snapshot_005.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/Snapshot_008.jpg)
プカプカ浮いてるのが最高にいい気持ちです♪![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/Snapshot_001.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/Snapshot_006.jpg)
RLで暖かい南の島にいきたいな〜;;
PADIのSIMに行ってきました。
「PADIは世界最大のスクーバダイビング教育指導組織で、現在世界174カ国以上で約68,000名のプロフェッショナルメンバーがその指導にあたっている。」
PADIのホームページ http://www.padi.co.jp/
私はRLで、アドバンスのライセンスを持っています ( ̄个 ̄) フォッフォッフォ(自慢するほどの事か!)
で、そのSIMですが島の周囲にダイビングスポットが点在していて、白いブイのところからエントリーするようになってました。
施設は中央のインフォメーションセンター、バーや、ダイビングギア販売(500L$)の建物などからなっています。水中展望室などもありました。
こじんまりとした島ですが、景色はとても奇麗で、リゾート感たっぷりです。
Dive World
http://slurl.com/secondlife/Dive%20World/188/134/33
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/padi01_001.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/padi01_002.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/padi01_003.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/Snapshot_002.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/Snapshot_003.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/Snapshot_005.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/Snapshot_008.jpg)
プカプカ浮いてるのが最高にいい気持ちです♪
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/Snapshot_001.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/Snapshot_006.jpg)
RLで暖かい南の島にいきたいな〜;;
2008年02月27日
犬好きならPETZ MARKET 島
※せかんど生活からの移動です。
PETZ MARKET島というSIMに行ってきました。
ここはSIMごとワンちゃん関連です。
散歩したり、フリスビーしたり、クイズに答えてグッズをもらったりできます。ワンちゃん好きにはたまらないSIMですよ♪
また、ワンちゃんも販売していて思わずドーベルマン買っちゃいました^^;
(家なしなのに買ってどうする;;)
まだまだこれから建設もすすんで行く感じですが、
SIM自体の景観もよく楽しめました。^^
PETZ MARKET
http://slurl.com/secondlife/PETZ%20MARKET/102/67/29
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/pet01_001.jpg)
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/pet02_002.jpg)
ワンちゃんと一緒にクイズに答えます。まめ知識も教えてくれます。
![](//img01.tec29.com/usr/rainaya/pet02_004.jpg)
このワンちゃんはフリスービー犬です。あとをちゃんとついてきます。
ワンちゃんのメニューもあり^^
最後に温泉もあるのでマッタリ〜。誰もいなかったので・・・・(^^;
PETZ MARKET島というSIMに行ってきました。
ここはSIMごとワンちゃん関連です。
散歩したり、フリスビーしたり、クイズに答えてグッズをもらったりできます。ワンちゃん好きにはたまらないSIMですよ♪
また、ワンちゃんも販売していて思わずドーベルマン買っちゃいました^^;
(家なしなのに買ってどうする;;)
まだまだこれから建設もすすんで行く感じですが、
SIM自体の景観もよく楽しめました。^^
PETZ MARKET
http://slurl.com/secondlife/PETZ%20MARKET/102/67/29
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/pet01_001.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/pet02_002.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/pet02_003.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/pet02_004.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/pet02_005.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/pet02_006.jpg)
![](http://img01.tec29.com/usr/rainaya/pet02_007.jpg)